ヨガのインストラクターが、産前産後に本気でやっていること(1)

こんにちは、ヨガサロン紬@中野区の今井順子です。

二人目の息子が産まれてもうすぐ5ヶ月になろうとしています。あっという間に、首が据わって、うつぶせが上手になり、ニコニコ良く笑って愛想を振りまくようになりました。

二人目は本当に可愛い♡。

 

そんな私は1月5日に出産して、2月中旬からヨガのレッスンに復帰しています。早いでしょっ(笑)!

おかげさまで体重の減りもよく、周りのママから「産後の戻りが早いわね!」と褒められることもしばしば。

「何か秘密があるの?」とよく聞かれるので、今回から、私が産後本気でやっていて効果があること、気をつけていることを少しずつお伝えしたいと思います。

 

私が忙しいときほど気をつけることは…。

産後、赤ちゃんは元気なのに、ママが病気がちで…ということありませんか?

私も一人目のときには、20年以上なっていなかった喘息がぶり返してきて、大変な思いをしました。

今回は前回よりずっと早く社会復帰することにしていたので、マタニティーのときから気をつけようと思っていたのですが、子どもがいると自分の身体は後回しになりがち。

「身体を冷やすな!」と言われるので、ゆっくりお風呂に入ってあたたまりたいのに、長湯している心の余裕はありません。一緒に入った子どもの水滴を拭うのと保湿のために、自分の身体を拭くのは後回し。ああ、一人目のときには、余裕があったわ〜。

冷えは心配でしたが、妊娠経過は本当に良く、体重も11キロ増ぐらい。
出産はやっぱり大変でしたが、陣痛が来てから4時間で産まれました。

 

私が一番気をつけたのは…

目次

睡眠

とくに、睡眠の質をあげることを意識していました。簡単に紹介すると…

  1. 4歳の娘と一緒に、9時半就寝。10時にはぐっすり眠っている状態に
    お腹の赤ちゃんだけでなく、子どもの脳の発達にも睡眠は大事。7時に夕食、8時にお風呂。9時にはベットに行けるように家事を調整しました。
  2. アロマオイルを活用して、深い眠りをゲット
    マタニティー後期は眠りが浅くなって、何度も起きてしまいます。私も、しっかり眠れなくて日中ぼーっとすることも多かったわ〜。
    ラベンダー等のアロマオイルをふくませたティッシュを枕元に置くだけで、ぐっすり眠れるようになりました。
  3. 夜にはスマホをできるだけ見ないように
    暗くなったらできるだけスマホを見ないように心がけています。そのかわり、娘の絵本を2冊以上読む!4歳の子どもの本は読み応えがあるので、親子で楽しめます。

回復に一番重要なのは、やっぱり睡眠です。

まぁ、寝る前にストレッチ&ヨガできるなら最高ですが、子どもがいるとそこまで時間が取れません。子どもと一緒にヨガしてから寝ようとトライしましたが、ふざける子どもにイライラしてしいました。だったらもう「強制的に寝る!」 これだけでも身体も心も休まります。

出産直前まで働いている女性も多いとおもいますが、「寝ること」を意識してほしいなぁ〜と思います。

 

私の場合、9時になったら家事はしません。

寝る前にキッチンが片付いていなくてもOK! そう思って、家事は翌日に繰り越しします。

だって、眠らなかったらもっとイライラするもの。完璧にはできないと割り切って、心地いい時間を優先します。

 

眠る時間も惜しいかもしれませんが、睡眠は命に関わる大事なこと。

時間を工面するのも、自分と向きあう練習です。それって、ヨガにも通じることだと思います。

ちょこっと、やってみてくださいな。身体が変わりますから。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次