ヨガサロン紬 レッスン料金改定のお知らせ 詳細

【産後4〜7ヶ月 前半】完璧な育児なんてない

こんにちは、ヨガサロン紬@東京都中野区の今井順子です。

今日は雨が上がりました! 嬉しくて嬉しくて2回洗濯。
これだけで気分爽快です。

さて、やっときました「産後ママのためのヨガ講座」の後半。
この講座がそのお手伝いになれば嬉しいです。

目次

産後4〜7ヶ月のママへ

ここまでくれば、「赤ちゃんが人間らしくなったなぁ!」と感じられるでしょう。産まれた頃の写真と比べると、成長していると実感します。
また、お世話や赤ちゃんと一緒にいる生活にも慣れてきて、一緒にいられるのが楽しいと感じられる時期です。

楽しめるようになってくる反面、社会から取り残されたような孤独感や疎外感を感じ、気分が落ち込むこともあるでしょう。
でもそれって、自分の身体が回復してきている証拠! 
「外に出たい!」「自由が欲しい!」っていう欲求は悪いものではありません。
たまには、パパや周りの人に赤ちゃんを預けて自分の時間を満喫してください。そうすれば、かなりスッキリするはずですよ。

そうそう、6ヶ月〜1年で生理が再開(早い人は2ヶ月で始まることも)あるので、ママの身体が変わってきているのも実感すると思います。

体の変化

・ 離乳食がはじまると、母乳トラブルが起こることも!
 特に油っぽいものやケーキなどは要注意。ほどほどに♪

・緩んでいた骨盤の靭帯は3〜6ヶ月程度でもとの状態にもどってくるので、身体が動きやすくなるはず

・首がしっかりしてくるので、おんぶができるように!
 おんぶのほうが、ママの腰の負担は少なくなるので練習してみてOKそうだったら、積極的に取り入れてみましょう

・やっぱりまだ「頭痛、肩こり、骨盤の緩さ、関節のぐらつき」を感じる時期

過ごし方のアドバイス

・赤ちゃんの成長がよく感じられる時期です。
 規則的な生活を心がけて、生活のリズムを取り入れやすいように心がけましょう

・授乳のリズムもでき、自分なりの生活ペースができてくる頃。
 赤ちゃんも次々に成長の過程が進むので、楽しさを感じてくるでしょう。

・せっかくなら、赤ちゃんと一緒だからこそ楽しめる場にどんどん出かけていきましょう。ベビーマッサージ、ベビーヨガ、写真イベントなど。地域の掲示板にもたくさん情報が載っています。地域のサークル活動などに参加してお友達を増やすのもいいでしょう

・赤ちゃん中心すぎて、社会との繋がりが欲しくなることも。
 一人の時間を少しでも持ち、リフレッシュすることも大切。または、たまには昔の友達と会って気分転換もいい!

・子供の成長に個人差がでてくる時期なので、他の子と比べてつらいと感じることも。「くらべない」「競わない」「ありのままを受け止める」という気持ちを大切にしましょう。

そうそうハーフバースデー、ちゃんとやってくださいね。
まずは、ここまで無事に赤ちゃんを育てたことをお祝いしてください。

産後はみんな不安やいらいらを抱えるもの。
育児に正解や完璧はないんです。
赤ちゃんはママの笑顔が一番好きなんです。
毎日、笑顔で過ごせるように、好きなことをしたり、ゆっくり過ごしましょう。そのために、体をヨガで動かすっていうのはとってもいい選択肢です。
DVDをみながらでも初めてみてはいかがでしょうか。

では、次回に続きます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次