赤ちゃんを産んで、八ヶ月になりました。毎日たいへんだなぁ〜と思うけど、やっぱり産んでよかったなと感じる毎日です。
産む前に一番心配だったのは、体型&体重が元の状態に戻るかということ。
ヨガインストラクターが産後太りで動けなくなったなんて、悲劇を通り越して喜劇にしかなりません。
では、実際どうだったのでしょうか…?
ありがたいことに産後3ヶ月で体重は妊娠前の状態にもどりました。
さらに、体重減少が続き、妊娠前マイナス3キロ。理想的に引き締まり、身体が軽くなりました。
よく生徒さんから「どうやって、痩せたんですか?」と聞かれます。
ヨガで…? はい、確かにヨガもやりました。でも、それだけではありません。
妊娠直後の身体では、ヨガのポーズはキツくてできなかったので、もっと地味な、じわじわと身体の内側を感じるような動きから始めたのです。
弱っている身体に、ジワジワと何かが変化している感覚が感じられました。それを、3ヶ月ほど続けた後、やっと「いける!」という感覚につながったのです。
「動ける」という自信と言ってもいいかもしれません。そこからは、流れるような感じ。どんどん身体が動くようになり、以前のフローが滞りなく取れるようになりました。妊娠前よりもさらに深くヨガを感じられるようになったと言えるかもしれません。
妊娠出産という大きなイベントを機に、私は「身体を動かす」という基本に戻りました。基本に戻ったことによって、殻が割れたのでしょう。感性が戻ってきました。
古いけど、新しい。そして、どこか懐かしい感じ。軽やかに身体が動くような感覚。私は、ヨガで慢心して本来のところを見失っていたのかもしれません。
そのエクササイズを伝えたくて、いま現在準備中です。
ポーズの方でも紹介していきますね。どうぞお楽しみに。